HSPおじさんの日常

50代男の生き辛いHSPの日常や転職活動の記録を記載していきます

迷走⁉職業訓練の検討

職業訓練について、パンフレットを見ながら検討しています。

職業訓練を行ったからといって就職できる可能性は高いわけではないと思いますし、離職期間が長くなるリスクはありますが、生活のリズムを整えて働くことへの助走となる可能性も秘めているので、ありかなと考えています。

50歳以上の方にお勧めする科目である「中高年者」マークがついているものが50代手前の私にもお勧めということなのでしょうか。

 <中高年者マーク付き科目>

 ・オフィススペシャリスト養成科

 ・パソコン実践科

 ・介護初任者研修・福祉用具専門相談員養成科

 ・ファイナンシャルプランナー実践科

 ・トラベルビジネス科

トラベルビジネスは50歳以上にお勧めの職業ということなのでしょうか。あまり中高年対象のイメージはありませんでした。

オフィススペシャリスト養成科、パソコン実践科の内容だと就職先があるようにはどうしても思えません。

福祉用具専門相談員は興味はあるのですが、求人を見ると普通免許必須の会社が多く、ペーパードライバーである私は辞めておいた方がよさそうです。妻にもあなたの運転は恐ろしいと言われる始末なので...。

FP2級を取得しようかと考えていたのでファイナンシャルプランナー実践科かなとも思います。50近いおじさんが未経験で保険や不動産の営業職を仕事としてやっていけるものなのかあまり想像できないですが、もしかしたら営業職以外にも生かせる道があるかもですし、上記の中では一番興味があります。

 

あとは、中高年者マークの無い科目を見てみると、20年前くらいまでIT関係の仕事をしていて業務経験ありと主張できるIT系ですかね。

 <IT系科目>

 ・サイバーセキュリティ科

 ・WEBデザイナーエキスパート科

 ・WEBサイトデザイン科

  ※他7科目程度

IT系は人材不足という状況もあり、科目が多いです。

再びIT系へ戻るというのは迷走しているとも言えるのですが、在宅勤務を取り入れた働き方ができる可能性があり、魅力的ですね。

もちろん、納期前などの厳しさや新技術習得の難しさについては身をもって分かっているつもりです。

ただ、プロジェクトのメンバーとしてならやっていけるかもです。過去はプロジェクトマネージャーを任されたことで、気を使いすぎたりプレッシャーを必要以上に感じて続けることが難しくなって、IT系から離脱したということですので。

来週にでもハローワークで相談してみようと思います。

f:id:run-pleasure:20240608175046j:image